てら岡おせち通販予約 2026

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

博多の老舗料亭「てら岡」のおせち

毎年人気が高いことで知られる、福岡・博多の老舗料亭「てら岡」のおせち料理が、今年も遂に予約販売が開始されました!

てら岡の2025年新作おせち

2026年度版の新作おせちは、お正月には欠かせない定番料理から、「てら岡」ならではの博多らしさ溢れる創作料理まで、縁起の良い多彩な料理の数々を、お重に彩りよく盛り付けた豪華絢爛なおせち料理となっています。

福岡・博多の地で創業して以来、49年を迎える老舗料亭ならではの味が堪能できる絶品おせちです♪

おせちは、一年の中で最もおめでたい節目の日とされる「お正月」を祝うための大切な料理です。
博多屈指の名店が、素材から品質までこだわり抜いて作り上げた祝いの品々と、お正月らしく華やかに盛り付けられたお重。
2026年の幕開けを祝うにふさわしい、彩り豊かな「福を招く」おせちといえるのではないでしょうか。

てら岡おせち 2026年度版のラインナップ

てら岡の2026年度版新作おせちのラインナップは、全部で4種類のバリエーション豊かな品揃えです。

2〜3人向けの少人数用おせち二段重から、3人から4人ぐらいまでの三段重、4〜5人向けや5〜6人向けの圧巻の与段重まで、どれも色彩豊かでボリューム感のある豪華な内容となっています。

日本料理てら岡おせち 博多『鶴』与段重

てら岡おせち与段重『鶴』

日本料理てら岡おせち 博多『鶴』与段重の特徴

てら岡おせちの中でも、最もリピーターが多いのがこちらのおせち「鶴」です。
以前は三段重だったのが2019年度版より与段重へと大幅にバージョンアップされ、さらに豪華になりました!

おせちの定番料理をきっちりと収めた与段重で、黒豆、金団、数の子、明太やふぐなど、伝統の日本料理らしさと博多らしさを加えることで、新年を迎えるにふさわしい豪華おせちに仕上げられています。
4〜5人用として、十分満足できるボリュームがあります。

料理の内容は、いかジュポン柚子風味、ふぐ皮明太子、知鳥鶏鶏皮、小海老の蜜煮、糸昆布明太子、自家製炙り唐墨など、てら岡ならではの料理はもちろん、鮑旨煮や海老の旨煮、〆鯖小川昆布巻、ずわい蟹爪、ぼら白子鼈甲煮、帆立まったり和え、小鯛西京焼、ローズサーモン、若鶏チーズ焼など、全69品のバラエティ豊かなメニューがぎっしりと詰め込まれています。

大人から子供まで家族みんなで楽しめる豪華な逸品です。

価格 28,998円(税込)
送料 大丸福岡天神店・大丸下関店:税込495円
お届け日 12月31日(水曜日)
内容 全69品目 与段重
人数の目安 約4〜5人前
お届け可能地域 大丸福岡天神店:福岡県(全域)、佐賀県(鳥栖市・三養基郡)
大丸下関店:山口県(山口市・萩市・長門市・周南市・岩国市・下松市・光市・防府市・柳井市・宇部市・山陽小野田市・美祢市・下関市・田布施町・和木町・平生町・上関町・阿武町)、福岡県(北九州市)
評価 評価5
日本料理てら岡おせち 博多『鶴』与段重の献立

【一の重】
いかジュポン柚子風味、牛肉笹包み、姫筍旨煮、海老芋旨煮、きのこと木耳の佃煮、鰆菜種焼、梅花こんにゃく、ふぐ皮明太子、玉ねぎマリネ、合鴨ワイン煮、焼湯葉煮、ぼら白子鼈甲煮、海老の旨煮、椎茸柚子煮、市田柿クリームチーズ、市田柿クリームチーズ鳴門巻、源平なます、かに風味昆布巻

【二の重】
糸昆布明太子、明太子昆布〆、伊達巻、知鳥鶏(鶏皮)、黒豆煮、彩り大根、いくら、きんとん、栗渋皮煮、紫キャベツラぺ、にしん昆布〆、糸昆布美味酢炊き、鮑旨煮、菜の花湯葉巻、ハスの実蜜煮・紅、ハスの実蜜煮・白

【三の重】
〆鯖小川昆布巻、がめ煮、山くらげ浸し、かに風味蒲鉾土佐酢漬、数の子、松前漬、子持昆布漬、ずわい蟹爪、蛤袱紗焼、昆布巻、ぼら粕漬、金柑蜜煮、うめ酒玉、クランベリーくるみ

【与の重】
オーロラ包み(苺ミルク)、オーロラ包み(抹茶金時)、たこ煮付け、たたき牛蒡、ごまポテト、キャロットラぺ、ローズサーモン、くるみ餅、花餅・白梅、花餅・紅梅、小鯛西京焼、いか白焼、若鶏チーズ焼、モッツァレラチーズ、つぶ貝しぐれ煮真砂和え、ぼらうるか、自家製炙り唐墨、帆立まったり和え、さくらんぼグラッセ、小海老蜜煮、もち玉串

▼大丸下関店でのご予約はこちら▼
公式ページはこちら

日本料理てら岡おせち 博多『寿』与段重

てら岡おせち与段重『寿』

日本料理てら岡おせち 博多『寿』与段重の特徴

2026年度版のてら岡おせちシリーズ中の最高峰で、料理人の技術の粋を集めて作り上げた豪華なおせちです。
玉手箱のように、華やかな逸品の数々を厳選し丁寧に盛り込んだ、料理人の心意気とまごころのこもったおせちです。

ボリューム感も抜群で、老舗の味を存分に堪能できる逸品です。

料理の内容は、海老の旨煮、合鴨ソース煮、はかた地どりのテリーヌ、自家製炙り唐墨、〆鯖小川昆布巻、いかジュポン柚子風味、豚角煮、がめ煮、海老錦てまり、焼湯葉煮、こはだ卯の花和え、牛肉笹包み、糸昆布明太子、穴子西京焼、鮑旨煮、知鳥鶏、サーモン西京焼、クランベリーくるみ、ふぐ皮明太子、花咲蟹甲羅盛りなど、全71品。

価格 37,044円(税込)
送料 大丸福岡天神店・大丸下関店:税込495円
お届け日 12月31日(水曜日)
内容 全71品目 与段重
人数の目安 約5〜6人前
お届け可能地域 大丸福岡天神店:福岡県(全域)、佐賀県(鳥栖市・三養基郡)
大丸下関店:山口県(山口市・萩市・長門市・周南市・岩国市・下松市・光市・防府市・柳井市・宇部市・山陽小野田市・美祢市・下関市・田布施町・和木町・平生町・上関町・阿武町)、福岡県(北九州市)
評価 評価5
日本料理てら岡おせち 博多『寿』与段重の献立

【一の重】
はかた地どりテリーヌ、いかジュポン柚子風味、こはだ卯の花和え、知鳥鶏(鶏皮)、花咲蟹甲羅盛り、市田柿クリームチーズ鳴門巻、市田柿クリームチーズ、黒豆煮、オーロラ包み(苺ミルク)、オーロラ包み(抹茶金時)、ハスの実蜜煮・紅、ハスの実蜜煮・白、松前漬、数の子、ぼらうるか、彩り大根、いくら、牛肉笹包み

【二の重】
きのこと木耳の佃煮、豚角煮、ごぼうチーズ、穴子西京焼、赤蒲鉾、蛤袱紗焼、きんとん、栗渋皮煮、海老の旨煮、ぼら白子鼈甲煮、糸昆布明太子、明太子昆布〆、自家製炙り唐墨、伊達巻

【三の重】
網笠柚子、くるみ餅、花餅・白梅、花餅・紅梅、大学芋、源平なます、かに風味昆布巻、昆布柚子風味、鮑旨煮、サーモン西京焼、糸蒟蒻旨煮、鰆菜種焼、たたき牛蒡、椎茸柚子煮、姫筍旨煮、梅花こんにゃく、真子旨煮、キャロットラぺ、ローズサーモン、玉ねぎマリネ、合鴨ソース煮、焼湯葉煮、たこ煮付け、菜の花湯葉巻、海老芋旨煮

【与の重】
クランベリーくるみ、うめ酒玉、金柑蜜煮、ふぐ皮明太子、〆鯖小川昆布巻、ずわい蟹爪、鶏三色巻、海老錦てまり、がめ煮、山くらげ浸し、ぼら粕漬、かぶら甘酢漬、かに風味蒲鉾土佐酢漬、もち玉串

▼大丸下関店でのご予約はこちら▼
公式ページはこちら

日本料理てら岡おせち 博多『雅』三段重

てら岡おせち三段重『雅』

日本料理てら岡おせち 博多『雅』三段重の特徴

定番の料理をしっかりと盛り込み、博多珍味やてら岡人気の創作料理を組み合わせて贅沢に盛り込んだおせちです。

味はもちろん、見た目の彩りも良く、品数も多く食べ応えもあります。

料理の内容は、鰆菜種焼、合鴨ワイン煮、牛肉笹包み、海老の旨煮、いかジュポン柚子風味、知鳥鶏、糸昆布明太子、鮑旨煮、海老芋旨煮、ぼら白子鼈甲煮、ずわい蟹爪、ふぐ皮明太子、かに風味蒲鉾土佐酢漬、市田柿クリームチーズ鳴門巻、菜の花湯葉巻き、がめ煮、金柑蜜煮など、全49品と品数も豊富です。

3人〜4人前用のおせちとして最適で、少人数のご家庭におすすめな逸品です。

価格 22,778円(税込)
送料 大丸福岡天神店・大丸下関店:税込495円
お届け日 12月31日(水曜日)
内容 全49品目 三段重
人数の目安 約3〜4人前
お届け可能地域 大丸福岡天神店:福岡県(全域)、佐賀県(鳥栖市・三養基郡)
大丸下関店:山口県(山口市・萩市・長門市・周南市・岩国市・下松市・光市・防府市・柳井市・宇部市・山陽小野田市・美祢市・下関市・田布施町・和木町・平生町・上関町・阿武町)、福岡県(北九州市)
評価 評価5
日本料理てら岡おせち 博多『雅』三段重の献立

【一の重】
いかジュポン柚子風味、牛肉笹包み、姫筍旨煮、海老芋旨煮、きのこと木耳の佃煮、鰆菜種焼、梅花こんにゃく、ふぐ皮明太子、玉ねぎマリネ、合鴨ワイン煮、焼湯葉煮、ぼら白子鼈甲煮、海老の旨煮、椎茸柚子煮、市田柿クリームチーズ、市田柿クリームチーズ鳴門巻、源平なます、かに風味昆布巻

【二の重】
糸昆布明太子、明太子昆布〆、伊達巻、知鳥鶏(鶏皮)、黒豆煮、彩り大根、いくら、きんとん、栗渋皮煮、紫キャベツラぺ、にしん昆布〆、糸昆布美味酢炊き、鮑旨煮、菜の花湯葉巻、ハスの実蜜煮・紅、ハスの実蜜煮・白

【三の重】
〆鯖小川昆布巻、がめ煮、山くらげ浸し、かに風味蒲鉾土佐酢漬、数の子、松前漬、子持昆布漬、ずわい蟹爪、蛤袱紗焼、昆布巻、ぼら粕漬、金柑蜜煮、うめ酒玉、クランベリーくるみ

▼大丸下関店でのご予約はこちら▼
公式ページはこちら

日本料理てら岡おせち 博多『華』二段重

てら岡おせち二段重『華』

日本料理てら岡おせち 博多『華』二段重の特徴

てら岡が2人から3人ぐらいの少人数用向けに作り上げた二段重おせち「華」です。

料理は全29品で、黒豆煮、きんとん、数の子、昆布巻、海老の旨煮などといったおせちの定番品は網羅しつつ、ぼら白子鼈甲煮、〆鯖小川昆布巻、知鳥鶏鶏皮、かに風味蒲鉾土佐酢漬、自家製炙り唐墨、ふぐ皮明太子など、てら岡ならではの料理や高級食材まで盛り込んだ逸品です。

ご夫婦など、2人用のおせちとして最適です。

価格 16,632円(税込)
送料 大丸福岡天神店・大丸下関店:税込495円
お届け日 12月31日(水曜日)
内容 全29品目 二段重
人数の目安 約2〜3人前
お届け可能地域 大丸福岡天神店:福岡県(全域)、佐賀県(鳥栖市・三養基郡)
大丸下関店:山口県(山口市・萩市・長門市・周南市・岩国市・下松市・光市・防府市・柳井市・宇部市・山陽小野田市・美祢市・下関市・田布施町・和木町・平生町・上関町・阿武町)、福岡県(北九州市)
評価 評価5
日本料理てら岡おせち 博多『華』二段重の献立

【一の重】
ふぐ皮明太子、梅酒玉、金柑蜜煮、市田柿クリームチーズ、市田柿クリームチーズ鳴門巻、ハスの実蜜煮・紅、ハスの実蜜煮・白、知鳥鶏(鶏皮)、ぼら粕漬、海老の旨煮、菜の花湯葉巻、自家製炙り唐墨、ぼら白子鼈甲煮、山くらげ浸し

【二の重】
きんとん、栗渋皮煮、黒豆煮、彩り大根、いくら、ぼらうるか、源平なます、かに風味蒲鉾土佐酢漬、数の子、昆布巻、きのこと木耳の佃煮、梅花こんにゃく、かぶら甘酢漬、〆鯖小川昆布巻、もち玉串

▼大丸下関店でのご予約はこちら▼
公式ページはこちら

全国へ配送可能なてら岡監修のおせち

博多の老舗料亭「てら岡」監修のおせち料理です。

今年(2025年度版)は、4人用の三段重や2〜3人の少人数向け一段重、特大サイズの一段重など、豊富なラインナップとなっています。

これだけの品数とボリュームがありながら、少人数用で15,300円(税込)、4〜5人用でも29,800円(税込)と、リーズナブルな価格設定も魅力です。

※一部の地域を除き、全国へ配送可能です。

日本料理てら岡おせち「宝楽」三段重

てら岡おせち「宝楽」三段重

日本料理てら岡おせち「宝楽」三段重の特徴

2021年度版から登場した、博多の老舗料亭「日本料理てら岡」監修のおせち料理三段重「宝楽(ほうらく)」です。

てら岡の料理長・山隈敦司氏が、素材の吟味から味付け、盛り付けに至るまで心を配り、丹精込めて仕上げた渾身の三段重です。

素材の良さを生かした深い味わいはもちろん、まるで宝石箱のように美しく華やかな盛り付けはお正月の祝いの席にぴったりです。

料理は豊富な全49品で、鶏皮揚げや豚ころ煮、いかの柚子和えなどのてら岡ならではの料理の他、黒豆や伊達巻、鮑旨煮、まぐろ胡麻角煮、合鴨燻製串、牛肉の笹包み、からすみ、鶏八幡巻、こはだかぶら、スモークサーモントラウト、真鯛幽庵焼、鱈の子旨煮、菜の花の湯葉巻など、高級食材から博多の料亭らしさ溢れる料理まで、彩り豊かにぎっしりと詰め込まれています。

重箱がよくある紙製ではなく、しっかりとした木製の重箱となっていますので高級感があり、19.6cm角(約6.5寸)の大きめサイズの三段重なので、大人4人でも十分満足できるボリューム感があります。

また、ほとんどの料理が1品目あたり4つずつ入っていますので、4人家族だと仲良く分け合って食べることができます。

博多屈指の料亭の味わいを存分に楽しめる贅沢な逸品です。

価格 20,990円(税込)
送料 送料込み。
内容 全49品目 三段重
人数の目安 約4人前
重箱のサイズ 19.6cm×19.6cm×高さ4.9cm×3段(木製重箱三段重)
お届け日 2025年12月30日
評価 評価5
日本料理てら岡おせち「宝楽」三段重の献立

【一の重】
鱈の子旨煮、真鯛幽庵焼、合鴨燻製串、きんかん、牛肉笹包み、田作り煮、鮑旨煮、小松菜と油揚げの煮物、わさび酢だこ、祝海老、黒豆、栗甘露煮、きんとん、紅白なます、味付数の子、松前漬

【二の重】
鶏八幡巻、こはだかぶら、くるみ甘露クランベリー和え、若桃甘露煮、鶏皮揚げ、貝と菜の花の昆布和え、味付いくら、スモークサーモントラウト、オニオンマリネ、白花豆、杏子煮、蒲鉾(紅)、蒲鉾(白)、豚ころ煮、伊達巻

【三の重】
高野豆腐の博多煮(ほうれん草)、高野豆腐の博多煮(海老)、まぐろ胡麻角煮、梅麩、椎茸柚子煮、味付焼筍、菜の花の湯葉巻、たたき牛蒡、一口昆布巻、小鯛俵焼、いかの柚子和え、燻製海老、茎わかめ煮、バイ貝旨煮、からすみ、ミニガンモとインゲンの煮付、きのこと木耳の佃煮、梅型こんにゃく

日本料理てら岡おせち「楓華」一段重

てら岡おせち「楓華」一段重

日本料理てら岡おせち「楓華」一段重の特徴

2022年版から登場した、「てら岡」監修のおせち料理一段重「楓華(ふうか)」です。

京都をはじめ全国の料亭・名店監修のおせちを取り扱う「匠本舗」で販売されているおせちです。

31.6cm角でおよそ10寸となる特大サイズの重箱に、多彩な料理を少しずつ詰め込んだ一段重は、見た目にも華やかで存在感も抜群です。

料理の種類は全43品目で、あわび旨煮やのどぐろ炙り、芝海老甘露煮、若鶏チーズ焼き、湯葉生姜煮、鮎甘露煮、烏賊明太子和え、明太子昆布〆、鮭味噌焼き、博多地鶏のテリーヌ、知鳥鶏、伊達巻き、数の子鼈甲漬けなど、高級食材から創作料理、おせちの定番まで、バラエティ豊かな内容となっています。

2人から3人ぐらいのご家庭にぴったりなおせち料理です。

※9月30日まで早期割引で4,500円OFF!

価格 19,800円→15,300円(税込)
送料 送料無料。
内容 全43品目 一段重
人数の目安 約3人前
重箱のサイズ 31.6cm×31.6cm×高さ7.1cm×1段
お届け日 2025年12月29日・30日・31日のいずれか。
評価 評価5
日本料理てら岡おせち「楓華」一段重の献立

【一の重】
伊達巻き、紅蒲鉾、白蒲鉾、一口昆布巻き、博多地鶏のテリーヌ、烏賊明太子和え、梅肉ぷちぷちサラダ、合鴨スモーク、なまこみぞれ酢和え、オニオンマリネ いくらのせ、ごぼう抹茶和え、知鳥鶏、金箔黒豆、海老艶煮、のどぐろ炙り、紅白なます、若鶏チーズ焼き、田作り、明太子昆布〆、鰤奉書煮、たこ柔らか煮、湯葉生姜煮、蟹爪旨煮、椎茸二身、鮭味噌焼き、数の子鼈甲漬け、松前漬け、高野豆腐と人参の市松寄せ、いんげん、鮎甘露煮、たらこ昆布煮、編笠柚子、芝海老甘露煮、くるみ甘露、あわび旨煮、高野豆腐含め煮、甘栗甘露煮、金柑蜜煮、梅花人参含め煮、絹さや、三色団子串、鶴大根、亀大根

▼楽天市場でのご予約はこちら▼
博多中洲「てら岡」監修おせち「楓華」一段重

日本料理てら岡おせち「百景」和洋中三段重

日本料理てら岡おせち「百景」和洋中三段重

日本料理てら岡おせち「百景」和洋中三段重の特徴

博多の老舗料亭「日本料理てら岡」が監修した豪華な和洋中おせち料理三段重「百景(ひゃっけい)」です。

おせちの通販実績29年の大手通販「ベルーナグルメ」で販売されているおせちです。

料理の種類は「百景」の名前通り全100品目にも及び、ロブスターに鮑旨煮、ローストビーフの他、伊達巻、数の子、にしん昆布巻、真鯛幽庵焼、牛肉笹包み、金ごま角煮、知鳥鶏、糸昆布甘酢炊き、いかのジュレ和え、湯葉の柚香煮、桜島鶏のマリネ、イタリア産マロンきんとん、ハンバーグ、明太子風サラダ、豚タンスモーク塩レモン風味、ホエー豚の角煮、中華風帆立和え、海老チリソース、サーモンキャロットテリーヌ、黒酢肉団子、錦糸玉子包み、杏子煮、若桃甘露煮、ロールケーキなど、伝統的な和の定番料理から、洋風や中華、デザートまで、バラエティに富んだメニューが盛り込まれています。

25.8cm角(8.5寸)と特大サイズの三段重は存在感があり、ボリュームもたっぷりです。

※9月30日まで早期割引で10,360円OFF!

※また、早期予約特典として「いかそうめん柚子風味(80g)」のプレゼントが付いています。

価格 29,800円→19,440円(税込)
送料 送料無料。
内容 全100品目 三段重
人数の目安 約4〜5人前
重箱のサイズ 25.8ccm×25.8ccm×高さ17.7cm(3段)
お届け日 2025年12月29日。
評価 評価4.5
日本料理てら岡おせち「百景」和洋中三段重の献立

【一の重】
筍旨煮、にしん昆布巻、いかの甘酢和え、アカニシ貝と菜の花の昆布和え、梅型こんにゃく、伊達巻、黒豆煮、あしらい白梅、牛肉笹包み、たたきごぼう、蓮根旨煮、田作り煮、湯葉の柚香煮、三色団子串、紅蒲鉾、白蒲鉾、ぼら白子旨煮、彩手毬餅、ロブスター、金ごま角煮、花餅(白)、松前漬、数の子、バイ貝旨煮、松麩、かに風味蒲鉾土佐酢漬、くるみ入り餅(紅)、くるみ入り餅(白)、真鯛幽庵焼、紅白なます、いくら、鱈の子旨煮、いかのジュレ和え、の巻(ほうれんそう)、の巻(海老)、ミナミカゴカマス西京焼

【二の重】
ロールケーキ(チョコバナナ)、桜島鶏のマリネ、イタリアンソーセージ、オレンジレパン、ハンバーグ、鶏のジェノベーゼ、グリーンオリーブ、イタリア産マロンきんとん、栗甘露煮、ロールケーキ(チーズ&レモン)、フロマージュパイ、レーズンレパン、生ハム、ブラックオリーブ、キノコとブロッコリーのバジルマリネ、塩トマト甘納豆、ブロッコリーのバジルオイル漬、ローストビーフ、スモークサーモントラウト、彩りレモンサラダ、クランベリーくるみ、魚卵とブロッコリーのマヨネーズ風、カナダホッキ貝マスタード和え、豚タンスモーク塩レモン風味、コーンテリーヌ、サーモンキャロットテリーヌ、オニオンマリネ、帆立香草焼(ムニエル風)、ほうれん草と若鶏のテリーヌ、サラミ風ソーセージ、こはだレモン、明太子風サラダ

【三の重】
キャロットラぺ、紫丸十メープル風味、白花豆、くわい梅和え、鳴門金時芋レモン煮、スモークチキン、チンゲン菜の中華浸し、さつま芋レモン風味、珈琲煮豆、紫キャベツのラぺ、中華風帆立和え、タラチリソース、ホエー豚の角煮、中華風わかめ、いかザーサイ辣油味、黒糖ローストポーク、糸昆布甘酢炊き、鮑旨煮、いか白焼、いか雲丹焼、若桃甘露煮、黒酢肉団子、知鳥鶏、合鴨スモーク、杏子煮、紅芋と南京のテリーヌ、胡麻団子、海老チリソース、ザーサイ、桃型花餅、錦糸玉子包み、小胡瓜

日本料理てら岡 特大重おせち 一段

てら岡おせち特大重おせち

日本料理てら岡 特大重おせち 一段の特徴

「日本料理てら岡」監修の「特大重おせち」一段重です。

てら岡の山隈敦司総料理長が監修した和風おせち料理です。

料理は全51品目で、丹波産黒豆や北海道産数の子、国産とこぶし旨煮、鯖昆布巻、糸昆布甘酢炊、博多焼チーズ風味、牛肉笹包み、鶏皮唐揚げ、小鯛俵焼、蟹風味蒲鉾土佐酢漬、子持昆布彩り和え、ふぐ皮明太子和え、ぼら白子旨煮、海老芋旨煮、塩レモンチキン、干し柿クリームチーズ巻、ロールケーキチョコバナナなど、おせちの定番料理から海鮮料理まで、てら岡自慢の多彩な料理を華やかに盛り付けた逸品です。

お重の大きさが41.9cm×28.7cmの超特大サイズなので、見た目にも豪華でボリューム感があります。

3〜4人ぐらいのご家庭用として最適です。

価格 23,112円(税込)
送料 送料込み。
内容 全51品目 一段重
人数の目安 約3〜4人前
重箱のサイズ 41.9cm×28.7cm×高さ7.7cm×1段
お届け日 2025年12月29日または12月30日
評価 評価4.5
日本料理てら岡 特大重おせち 一段の献立

【一の重】
陣笠椎茸(人参木耳)、博多高野(海老)、博多高野(ほうれん草)、筍旨煮、くわい柚子胡椒和え、金時人参、海老芋旨煮、蓮根旨煮、蓬麩、紅鮭昆布巻、干し柿クリームチーズ巻、スフレ風テリーヌ、白餅串、赤魚酒粕焼、鰆黄金焼、さつま芋レモン風味、若桃甘露煮、小鯛俵焼、子持昆布彩り和え、烏賊柚子和え、国産とこぶし旨煮、ふぐ皮明太子和え、小柱と烏賊の卵紅白和え、海老旨煮、金柑、葉わさび松前漬、北海道産数の子、寿昆布扇子、きのこと木耳の佃煮、博多焼チーズ風味、サーモン手毬、ぼら白子旨煮、牛肉笹包み、紅白市松蒲鉾、大学芋柚子風味、丹波産黒豆、塩レモンチキン、烏賊黄金焼、烏賊雲丹焼、鶏皮唐揚げ、鯖昆布巻、糸昆布甘酢炊、蛸梅紫蘇和え、鰊黄金和え、紅白なます、蟹風味蒲鉾土佐酢漬、梅酒玉、栗金団、くるみのキャラメリゼ、ロールケーキチョコバナナ、焼栗ブランデー風味

てら岡おせちの人気の秘密

毎年完売の絶大な人気を誇る「てら岡」のおせちですが、 その人気の秘密はどんなところにあるのでしょうか。

一言で表すなら「食の都と呼ばれる博多屈指の名店の味が、家庭で気軽に楽しめる」ということになりますが、それだけではありません。

ここでは数ある理由の中から、いくつかのポイントを挙げてみました。

品数豊富で豪華!

やはり一番のポイントは、その品数の多さと豪華さでしょう。
とにかく品数が豊富で、3〜4人の少人数用の博多雅三段重でも49品、博多寿四段重ともなると71品もの料理がぎっしりと詰め込まれているのです。
そして、盛り付けの美しさは秀逸で、味・ボリュームのみならず見た目にもこだわった豪華な仕上がりとなっています。

49年間アンケートを元に毎年改良改善!

毎年代わり映えのしない内容のおせちって意外と多いと思いませんか。
でも、てら岡のおせちは違います。
てら岡は、毎年おせちを購入した方からのアンケートを元に、改良・改善しているんです。
実際、今回の新作おせちも前年のものと比較して、品数もメニューも一新されています。
てら岡のおせちは、毎年進化するおせちなのです。

てら岡自慢の創作料理が満載!

「てら岡」は、伝統的な日本料理のみならず、他店では真似のできない創作料理をも得意としています。
おせちにも、博多らしさを感じさせる創作料理が数多く盛り込まれています。
例えば、極上の自家製博多辛子明太子や長時間煮込んでおいしさを引き出した豚の角煮を食べやすい大きさにカットして仕上げた豚のころ煮、冷やして食べるおいしい皮の唐揚げで博多駅の売店でも人気の知鳥鶏(しっとうと)、新鮮な小海老を特製のタレでおいしく煮込んだ小海老のみつ煮、
他にもローズサーモン、しめ鰆真昆布巻き、いかジュポン、明太糸昆布などなど。
創作料理は、てら岡おせちの最大の魅力のひとつと言えるでしょう。

てら岡自慢の創作料理

おせちと鍋料理のセット

2015年度版より登場した、おせちと鍋料理のセットです。
鍋セットは、全部で4種類のバリエーションとなっています。

鍋料理は、博多名物として有名な「もつ鍋」と「水炊き」の2種類で、てら岡の実店舗やお取り寄せでも人気のある一品です。
おせちは「博多雅三段重」と「博多鶴与段重」の2種類です。

※おせちと鍋セットの販売期間は、2018年11月30日までです。

博多雅三段重と鍋セット

博多雅三段重と鍋セット

豪華なおせち三段重「雅」と鍋のセットです。

おせちの内容は、ぶり照り焼き、小鯛ひしお焼き、知鳥鶏、有頭海老、黒豆みつ煮など、全41品です。

3〜4人の少人数用として最適です。


博多鶴与段重と鍋セット

博多鶴与段重と鍋セット

一昨年から与段重へとバージョンアップされた博多『鶴』与段重と鍋のセットです。

おせち料理の内容は、豚のころ煮、ふぐ皮明太、有頭海老、黒豆みつ煮、小海老みつ煮、筑前煮、湯葉旨煮、ずわい蟹爪、ぶり真子旨煮、知鳥鶏など、全53品です。

4〜5人のご家庭におすすめです。


※こちらのおせちは現在販売されていません。

限定企画おせち三段重と博多もつ鍋セット

JR東日本商事より「日本料理てら岡おせち三段重と博多もつ鍋セット」が発売されました。
2〜3人前の少人数用として最適です。
価格は23,500円、送料は無料です。

日本料理てら岡おせち三段重と博多もつ鍋セット

限定企画品おせち三段重(全38品)の献立

【壱の重】
唐墨の親子和え、紅白なます、豚のころ煮、おくらお浸し、有頭海老、知鳥鶏、野菜巾着、椎茸、梅型人参寄せ、筑前煮、銀杏型薩摩芋寄せ、なごみ巻、てまり湯葉

【弐の重】
伊達巻、小女子くるみ、笹団子、青梅シロップ漬け、金柑みつ煮、鶏肝ソース煮、糸昆布酢炊き、しめ鰆真昆布巻き、このしろ酢じめ、銀杏型薩摩芋寄せ、高野含め煮、さつまいも甘露煮、若芽茎の山椒煮、梅型人参寄せ

【参の重】
ぶり真子旨煮、鶏八幡巻き、赤蒲鉾、明太糸昆布、辛子明太子、黒豆みつ煮、松前数の子、胡麻団子、わらび餅(苺風味)、金団、栗甘露煮、もずくつみれ、小海老みつ煮

もつ鍋セット
スープ、白もつ、ちゃんぽん麺、丸餅、にんにくスライス、唐辛子

※こちらのおせちは現在販売されていません。

おせちとふぐ刺しのセット

三越オンラインストアで、おせちとふぐ刺しのセットが登場しました。
人気の少人数用おせち「博多祝三段重」と、てら岡名物のひとつ「とらふぐ刺し」を組み合わせた贅沢な逸品です。

ふぐ刺しは、てら岡の料理人が1枚ずつ丁寧に薄く引いて、菊の花のように美しくお皿に盛付けられた状態で届きます。
ふぐの旨みをさらに引き立てるお店の味そのままの自家製ポン酢(360ml)、とらふぐ皮(100g)も付いています。

※おせちとふぐ刺しのセットは販売終了しました。

「てら岡」のおせちは口コミでも「本当に美味しい」と評判で毎年完売の人気おせちです。
数量限定ということもあり予定数量に達した際は、早期にご予約受付けが終了する場合もありますので、予めご了承ください。
「日本料理 てら岡」は、まもなく創業から49年を迎えようとしている老舗料亭です。 「先人から受け継がれた、情熱と技法」、「しきたりや固定観念にとらわれない、味付けや美的感覚」といった伝統と革新を合わせることで、他店では真似のできない、日本料理てら岡だけの味わいを作り出すことができるという考えのもと、博多の味を提供し続けてきた、との事です。 味と量のバランス、そして盛り付けの美しさ、メニューの構成によっては、器の選び方にいたるまで、創業者である寺岡直彦氏が徹底的に吟味し、「これならば、てら岡の料理として相応しい」と納得した料理だけが、てら岡のメニューに加えられていくのだそうです。 今回の2026年新作おせちも、味・質・価格と全てにおいて自信を持って作り上げた、てら岡渾身の創作おせちだといえるでしょう。